Mr.Mojoのブログへようこそ!
本日はJACOB COHEN(ヤコブ コーエン)の
コーディロイパンツをご紹介

JACOB COHEN(ヤコブ コーエン)
1985年イタリアにて、イタリア人のファッションニーズに対してのブランドの必要性を感じ、いくつかのブランドを成功に導いた起業家タト・バルデッレが創業する。
後に「デニム時代」といわれる2003年から「ジーンズ=作業服」という概念を覆し「ジーンズはライフスタイルであり、ジーンズを着慣れていない人々でもシーンを選ばず着ることが出来る、快適かつエレガントなジーンズを創ること」がコンセプトベースに、創業者の息子であるニコラ・バルデッレ氏により再建され人気を獲得。
「ジーンズはライフスタイル」JACOB COHENはまさにジーンズをスラックスのように穿ける仕様に仕立て他のデニムとの差別化を実現。
また、「高級スーツを着る人の普段着」もコンセプトであり、「高級な仕立て良いジャケットに合うデニム」「ジーンズでありながらスラックスのように快適でエレガントに毎日穿きたくなるようなジーンズ」を目指し仕立てられている。
付属パーツには、パッチ部分はJACOB COHENのアイコンにもなりつつあるハラコを使用しフロントボタンは、イタリアのジュエリーデザイナーに依頼している拘りなんです。
またJACOB COHENのジーンズにはパチョリという香りまでもがデザインされていて、ブランドイメージを構築されている。
秋冬の季節になるとコーデュロイが恋しくなりますね。
今日コーデュロイの事を考えていたら…
黒板消しってコーデュロイ素材だった気がしました(笑)
だからといってここから、壮大なコーデュロイのお話に変わり
そこからJACOB COHEN (ヤコブコーエン)のお話に移り、
素晴らしいブログへと…はならず…
JACOB COHEN(ヤコブ コーエン)の
本日紹介するJ613モデルを紹介していきますね。

モデルとしてはJ613モデルなんですが、J622モデルと同じモデルで
違いはポケットです!

J613モデル スラント(斜め)ポケット

バックポケットも少しだけ違います
上記の写真でも一目瞭然なんですが、ポケットが斜めポケットになっています。
コインポケットが独特の型をしているんですが、
私の好きなポイントでもあるります。
あとバックポケットはJ622のホームベース型に比べると、
ヒップ側が長くなっているのので、
少しアシンメトリーになっているニュアンスです。
のでヒップ回りや腰回りがスッキリしたイメージが特徴なモデル
それがまた人気の秘密とJACOB COHEN(ヤコブコーエン) の
考えられた美脚の秘密なんですね。

シルエットは文句なしの美しさですね。
このコーデュロイの素材感は、非常に柔らかく伸縮性も抜群で
履き心地も文句なしなんです!
シンプルで光沢がありそして暖かいコーデュロイパンツのご紹介でした。

上品にシンプルで非常にいいですよね!
JACOB COHEN (ヤコブ コーエン)の雰囲気とMoorer(ムーレー)の雰囲気が
いい感じになっています!
是非参考にして頂ければと思います。